八王子市を中心に地域密着で屋根防水塗装工事、外壁塗装工事、営繕工事全般を行っております。
もちろん大歓迎です。大切な住まいの事です。値段はもちろん工事内容やアフターサービスもしっかり比較検討して、いい業者を選んでください。
一概には言えないのですが、外壁の塗装で7~8年くらいに1度の塗り替え、コロニアルやセメント瓦の防水塗装で5~6年毎。また、キリヨケ、トタン屋根等のサビ止め塗装で5年毎くらいを目安に・・・。使用されている材質や地域等々により、手入れの周期は変わってきます。家を長く持たすために、またランニングコストを下げる意味でもお早目のお手入れをお勧めします。住まいは手をかけてやればやるほど長持ちします。大事にしてあげてください。
不要です。そういったお心遣いはまったく必要ありません。また、外部の工事であれば外出されていても問題ありません。ただし戸締りはしっかりお願いします。
その可能性が強いですね。おそらく屋根の雨仕舞の不良、または瓦やコロニアルの割れ、ひび等によるジワっとくるタイプの雨漏りの可能性が強いです。放っておくと天井裏の木部や屋根下地(ルーフリングや野地板、タル木等)を傷めてしまいます。ぜひ一度、屋根および屋根裏の点検をしてみるべきです。
そんな時こそ、街の便利な工務店ルーフテック(有)へお電話ください。ほとんどの場合、2階部分でも波板の交換を含むテラスの改修工事に足場は必要ありません。また、工賃も波板交換であれば1~2万円程度で済みます。
大丈夫です。実際に見てみないとハッキリとは言えませんが、ルーフィングや、野地板等の屋根下地が生きていればコロニアルの表面がかなりひどいことになっていても、丁寧な下地処理や専用の塗料による防水塗装で屋根は生き返ります。まずはお電話で無料見積もりを申し込んでみてください。葺き替え工事の10分の1~5分の1程度の予算で済むはずです。